【テンプレートあり】ランサーズのプロフィールはこうやって書け!

壁にHalloと書いてある看板がある

「ランサーズのプロフィールって何を書けばいいんだろう。書き方とか知りたいな。」

今回は、こんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • ランサーズのプロフィール画面を整える重要性
  • プロフィールの書き方
  • プロフィールのテンプレートの紹介

僕は認定ランサーとして働いている実績があるので、信憑性もバッチリです!

ランサーズのプロフィールの作り方が分からない人は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

ランサーズのプロフィール画面を整える重要性

サラリーマンがコーヒーを飲んでいる

ランサーズのプロフィール画面を整えることで、案件の受注率が上がったり直接依頼をもらいやすくなったりと、様々なメリットがあります。

ランサーズのプロフィール画面は、クライアントが信用できる人物かどうかを確認する資料のようなものです。

履歴書をイメージすると分かりやすいでしょう。

就職活動やアルバイトの応募などで、必ず履歴書を提出しますよね。そこで履歴書がスカスカだと、どのような人物なのかが分からず、内定はほぼもらえません。

自分のセールスポイントを履歴書でアピールすることで、初めてクライアントは自分に興味を持ってくれるのです。

つまり、「プロフィール画面を設定する理由はランサーズで稼げるようにするため」ということ。

ランサーズで稼ぎたいなら、プロフィール画面を絶対に整えるようにしましょう。

ランサーズのプロフィールで整えるべき部分

  • プロフィール
  • ビジネス経験
  • スキルセット
  • 資格
  • ポートフォリオ
  • スキル

ランサーズのプロフィール画面には、上記の6つの項目があります。

色々あって面倒だと思いますが、実はきちんと整えておくべき部分は、「プロフィール」だけでOK。

なぜなら、クライアントが確認するのはプロフィールだけなことがほとんどだからです。

他の部分については、実績がついてきたら少しずつ肉付けしていく程度で大丈夫です。

プロフィールの書き方とおすすめの流れ

会議をしている
  1. 挨拶
  2. 自己PR
  3. 活動時間
  4. できる業務一覧
  5. 経歴
  6. 得意分野
  7. 締め

ランサーズのプロフィールは、上記の流れで書くと分かりやすいのでおすすめです。

また、「短く分かりやすく」をコンセプトに書くと、より分かりやすいプロフィールになりますよ。

では、順番に説明していきます。

挨拶

まずは、相手側に対して挨拶することから始めましょう。

相手があなたのプロフィールを見に来たということは、あなたに興味を抱いている証拠。そんな相手に挨拶がないのは、少しマナー的にもよくないので、最初は必ず挨拶をしましょう。

あまり深く考えず、「△△(自分の職業)をしております、○○(自分の名前)です。」くらいでOKです!

「ご覧いただきありがとうございます」のような感謝も添えるとなお良いです。

自己PR

次は、自分の自己PRを書きましょう。

好きなことを書いてもいいですが、僕が書いていることは主に以下の3つです。

  • 職業は何をしているか
  • 得意な仕事
  • 趣味

ここで大事なのは、「それを書いてどんなアピールができるか」ということ。ただ得意な仕事趣味を書いても、相手からしたら要らない情報でしかありません。

そのため、ゲームが好きなら「ゲームについて詳しい内容を書ける」など、そこからwebライターの仕事にどう活かせるのかを書く必要があります。

活動時間

活動時間も、相手からすれば大事な要素の1つです。

相手からすれば、どのくらい仕事時間を確保できるかを知りたいはず。なぜなら、どれだけ仕事ができても納期に間に合わないwebライターを雇いたくないからです。

その信頼を得るためにも、どのくらい活動時間を書いておく必要があります。

活動時間を約束できない場合は、「※急用で対応できない場合は、早急にご連絡いたします。」と一言添えておきましょう。

できる業務一覧

自分ができる業務を記載しましょう。

業務に関しては、箇条書きでまとめて紹介するのがおすすめです。

僕の場合、箇条書きでまとめるとこんな感じになります。

  • SEOライティング
  • コピーライティング
  • ディレクター業務
  • シナリオ作成

思わぬところから仕事がくることもあるので、できる業務はとりあえず全部記載しましょう。

経歴

webライターとしての活動年数や今までの職歴といった経歴を書きましょう。

経歴はどこから書いてもいいですが、個人的にはまとめやすい大学卒業後からの経歴の記載をおすすめします。

ブログなどwebライターに関係することも一緒に書いておけばなお良いです。

得意ジャンル

好きなことからできることまで、得意なことを書きましょう。

これに関係する記事に応募することで、知識があると見なされて仕事の依頼が来る可能性があります。

とはいえ、プログラミングや翻訳で稼ぐ人は記載する意味がありません。得意ジャンルは、Webライターやデザイナーなど、多種多様なジャンルで仕事がある職業で稼ぐ人が記載しておきましょう。

得意ジャンルに関しても、分かりやすいように箇条書きでまとめることをおすすめします。

締め

最後に、「よろしくお願いします。」という感じで締めれば、プロフィールの完成です。

他には、報連相や納期を守る誓いのような言葉を添えてあげるといいでしょう。

ランサーズのプロフィールのテンプレート

パソコンを置いている

「流れは分かったけど、書き方がいまいち分からない!」という人も中にはいると思います。

そんな人は、このテンプレートを利用してプロフィールを組み立てましょう。

ただ、完全コピーだけはモラル的にアウトなので、できるだけしないようにしてください。

初めまして!
ご覧いただき、ありがとうございます。
“〇〇(あなたの名前)” と申します。
迅速かつ丁寧な対応をいたします。

◆自己PR
現在、インテリア業界の営業職で働いていて、副業としてwebライターをしております。
ライティングスクールと読書で培ったライティング技術には自信があります!また、ブログの運営もしていますので、SEO対策も可能です。
転職・動画配信サービス・光回線のジャンルが得意ですが、器用貧乏を強みにどんなジャンルもとことん勉強して『広く深く』をモットーに活動しています。
趣味は音楽で、ドラムとしてバンド経験もしています。その他ベースやギターなども経験しています。
ドラムの経験による”新しい創造力と型に縛られない自由さ”をライティングに活かしていきたいです。
よろしくお願い致します!

◆活動時間
目安として、作業可能時間は1日7~8時間ほど可能です。
土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。

◆可能な業務
・SEOライティング
・コピーライティング
・ディレクター業務
・シナリオ作成

◆経歴
2019年3月 ○○大学△△学部□□学科を卒業
2019年4月 インテリア会社の営業職に就職
2020年3月 フリーランスとして活動するため退職
2020年4月フリーランスwebライターとして活動中

◆得意分野
・家具、インテリア
・ファッション
・アルバイト
・物語創作
・音楽
・料理
・DIY
・SNS(特にInstagram)

1人1人に届くような記事作りを心がけています。どうぞ、よろしくお願いします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

まとめ

今回は、ランサーズのプロフィールの書き方について紹介しました。

何度も言いますが、プロフィール画面をきちんと整えておかないと、なかなか案件を獲得できません。

本記事を参考にして、あなただけのオリジナルプロフィールを作成し、ランサーズで稼ぎましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次